こんにちは!ボムです!
私は3年間ベジタリアンをしていました。知識も全くないのにやっていたので、すっごく体調を壊しました!

えっへん
それと同時に気がついたのが、顔が老けたということ。まだ30代になったばかりだったので、ここが老けた!というところはなかったのですが、なんとなく顔色が悪いような…肌がゴソゴソするような…そんな感じでした!
私のベジタリアンの経歴はこちらから▼
なぜベジタリアンになったのか?なぜやめたのか?私の経緯、きっかけ、理由について
そこで気がついたんですよね。ベジタリアン/ビーガン生活長い人って顔似てこない?って
今回は、私がベジタリアン時代に影響を受けたYou tuberさんの外見の変化について私が気がついた事をまとめてみたいと思います!
今回は私個人の偏見がバリバリはいっていますので、是非みなさんも一緒に見てみてくださいね!
私が思うベジタリアン老け顔のポイントはこちら▼
- ベジタリアンより、ビーガンの方が老けやすい
- 目が窪み、眠たそう?
- 肌がくすむ?
私が大好きなこちらのyou tuberさんをご紹介!
今回取り上げるyou tuberさんはboho beautiful さん
こちらのカップルはヨガを中心としたフィットネス動画を中心に投稿、それに加え環境問題やビーガニズムなども取り上げています!
なんといっても、このジュリアナさんの美しさ!
元々、体操をやっていたそうです!
まずは、何も言わずに写真を見比べていただきましょう!
2016年と2020年の比較です。
2016年 2020年
2016年の時点もうすでに、ビーガンだっと思います。しかし、変化が起こるまでに少し時間がかかりますよね。2016年の時点ではまだ若々しい印象です。
2020年にはだいぶ印象が変わった気がします。
4年の変化ですね。4年も経てば人は必ず老けるものです。しかし、ベジタリアンの方の変化はいくつか特徴がある気がします。
ベジタリアン特有の老け顔の特徴
それでは、今回私が気になった点を偏見たっぷりで見ていきたいと思います!
ベジタリアンとビーガン
ベジタリアンとビーガンだと、ビーガンの方が断然老けが早い気がします。個人的には動物性脂肪が摂取できないことが大きな違いなのかな?と感じています。
しかし、ビーガンの中にも若さを保っている人はたくさんいるので、栄養への知識などの違いなのかもしれませんね!
目の変化
もともと外国人さんだと瞼が少し窪んでいる方もいますが、ベジタリアンやビーガンを長くされている方はこの窪みが大きい気がします。アジア人だと出にくいかもしれないですね。あと、少し眠たいような目になる気がします。
日本だと片岡鶴太郎さんは窪んでいるイメージですね!
ほりが深くてかっこよく見えますけどね!
肌の変化
肌に関してはアジア人、白人問わず同じ変化が見れるような気がしています。それは、血色が少しわるく、くすんだ印象。あと乾燥肌っぽい感じで、唇が乾いてる方が多い気がします。
私自身これはかなり実感しました。アトピーにもなりましたし、色々な物にアレルギー反応が出て大変でした。
ウィル・スミスさんも息子のジェイデンさんがヴィーガンになった事で、肌が灰色になったとテレビ番組で言っていました。

ジェイデン自身の主張としてはビーガンになったことはいけないのではなくて、食事の回数が極端に少なかったことが問題だったと主張しているようです。
ベジタリアンは髪の毛にも影響がある?
白髪の原因はベジタリアン生活?
終わりに
いかがだったでしょうか?彼女たちは栄養の知識もかなりあると思いますし、サプリメントも多分飲んでいると思います。今後もこのベジタリアンの特徴は本当なのか、このブログで検証していきたいとおもいます!
コメント