こんにちは!ボムです!
皆さんはブラックストラップモラセスという食品をご存知でしょうか?
砂糖を精製するときに出来る副産物で、日本語だと糖蜜なんて呼ばれているそうです。
見た目はこんな感じ!
このモラセスはミネラル分が豊富で、白髪改善が期待できる食品なんだとか!
日本ではあまりないこのモラセスですが、どんなものなのか調べてみたいと思います!
モラセスで白髪に効果があった人の記事はこちらから▼
ブラックストラップモラセスとは?
白砂糖を精製すると出来る、副産物をブラックストラップモラセスと呼ぶそうです。
日本ではあまり馴染みのない食品ですが、欧米では砂糖より安価な甘味料として親しまれているそうです。

黒蜜のような香りがするんだとか!
クッキーやパンを焼くときに使うとコクが出て美味しいんだそうです!
ブラックストラップモラセスに含まれる栄養素
ブラックストラップモラセスはミネラル分が多く含まれています。
主な栄養素とその含有量は以下の通り!
カルシウム | 約80mg |
鉄分 | 約2.70 mg |
マグネシウム | 約80mg |
ここで、皆さんあれ?と思いませんでしたか?
実際、それぞれのミネラルの含有量はそこまで高くないのです。
よっぽどサプリメントの方が多いですよね?
ちなみに、月経のある女性の1日当たりの鉄分の推奨量は10.5mgだそうです。
(引用:千葉県栄養士会)
でも実際食品から摂取した方が、効果が出る人もいるようです!

食品からの方が体質的にあっている人もいるのかもしれませんね!
白髪が改善した人は本当にいるの?
summerafternoonさん
△こちらの記事でも紹介した48歳のsummerafternoonさんは、モラセスを摂取することで白髪が改善した一人。
before after
20代の頃から白髪があったそうです。
毎日、小さじ2杯を3ヶ月間摂り続けることで効果を実感したんだとか。

3ヶ月って早いですね!
白髪全部が改善したわけではないものの、48歳で改善しただなんて希望がもてますね!
終わりに
いかがだったでしょうか?
白髪の原因がミネラル不足である場合は、とても効果のありそうな食品でしたね!
また、日本女性の鉄分不足は他の国に比べても深刻です。
これは他の国が鉄分不足対策のために、肉の摂取量の違いや、醤油などに鉄分を混ぜて販売をしているためです。
こう言った対策は日本では行われておりません。
そのため、白髪がなくても鉄分補給の食品としてモラセスを日頃から摂取するといいかもしれませんね!

日本人女性の大半は貧血です。血液検査で調べてみるといいかも!
コメント